お庭の野菜が大フィーバー!
ナスやキュウリが巨大に育ち、数日放置しただけでできあがるジャングル・・・
一歩入りこめば蚊の餌食になるという、恐ろしい魔境の地が佃屋の畑です。
▼トマトとゴーヤもフィーバータイムに突入!
▼大根と人参は、切り干しに
▼今年こそは立派に育てると意気込んでいる糠床ちゃん^^
調理体験メニューは、夏色満載のお野菜たっぷりメニューになっております。
・お庭のナスで揚げびたし
・豊作キュウリの都万産メカブパウダー漬け
・お馴染みサザエのつぼ焼き
・釜揚げアラメ炊き
・ピーマンの肉詰め小沢の栄養豆腐入り
・シーズン限定珍味!アゴの子煮
・今年もやってきた!夏シイラのカルパッチョ
・お中元・高級揖保乃糸そうめん
朝食も素朴に、野菜たっぷりで。
・お客様が釣ってきた、アジのお造り
・だし巻き卵
・キュウリのきゅうちゃんづけ
・コンソメポテト
釣り客さまから差しいれいただいたのは、超高級魚の「アカミズ」(キジハタ)!
お刺身に、出汁までまるっといただきました^^
【今日のおまけ】
掲載情報です!
Island Homes of the world
世界の離島で夢の生活を送る15人の人々にスポットをあてたこのマガジン。
オージーのライターさんからメッセージをいただき、年始あたりからやり取りをしていたこの一冊がついに完成。はるばるオーストラリアから送られてきました。
英語の情報もそんなに出していないこの佃屋をいったいどのようにして見つけてくれたのか・・・日本では唯一掲載されているということで、初の日本代表獲得に心躍った大将でした^^*
掲載されている他の人々の暮らしぶりもとても興味深い!
世界中で、しかも離島で、しかも夢の暮らしをしている人々・・・!!
がんばって翻訳しながら読破したいと思います^^;
▼amazonでも購入可能です♪
▼隠岐のところに、「Saki(Dogo)」!すげー!笑
そして日本でも隠岐をチョイスしているように、離島の選別がシブい。全部行ってみたいなー!